tokoharuの落書き帳

らくがきですよ

2016-01-01から1年間の記事一覧

やねうら王で遊んだ話(横歩取り編2)

前回の記事ではあまり手順を載せていなかったので、今回はそれを補完してみようと思います。 特に今回は前回の記事で示唆された9六歩型が本当にいいのかをを調べるという体でいきます。実際それぞれの応手に対して必ずしもちゃんと調べているとも言えない状…

やねうら王で遊んだ話(横歩取り編)

(UPD :この記事の続編です。こちらもどうぞ やねうら王で遊んでみた(横歩取り編2) - tokoharuの落書き帳 ) この記事はコンピュータ将棋 Advent Calendar 2016 - Adventar12/16分の記事です。コンピュータ将棋界隈の人ではないのですが、枠が余っていたので登…

オイラー線の証明

大昔にダイアリーに書いてプライベートになったものを改めて見返したら 面白いことが書いてあったのでここに再掲しておきます △PQRの重心、外心、垂心をそれぞれG,V,Hとする。 PQ,QR,RPの中点をそれぞれS,T,Uとする。△PQRは△UTRをR中心に2倍に拡大したものな…

将棋AIで定跡を作れるか試してみた2

追記(5/6) : 有力でかつ少しだけ激しい局面に入った時にその手が抹消される恐るべきバグを見つけてしまったので信頼性が揺らいできました 前回の記事から数か月がたっていた。 tokoharurakugaki.hatenablog.com まずは、いろいろいじって数か月でわかったこ…

将棋AIで定跡を作れるか試してみた

UPD : 2016.12.16 : この記事の情報は古いのでより新しい情報をご覧ください最近はやねうら王nano, nano-plusgithub.com が登場しており、自分のようにまじめに開発する気はそこまでないけどいじってみたい人には非常にうれしい状況です。 ということで定跡…